手元供養ってどんな供養?特徴について詳しく紹介します

近年お墓や供養に対する価値観は、急速に変化しつつあります。

かつて従来のように土地に定着したお墓に埋葬するのが、必ずしも当然ではなくなってきているのが現状です。

そのひとつとして挙げられる「手元供養」が、今人気。

たとえばブレスレットやペンダントにして肌身離さず持っていることができますし、自分自身が老後、要介護や施設入居になってお墓参りができなくなっても寂しくないという、先を見越したメリットもあります。

遺灰や遺骨を樹脂やダイヤモンドに加工するタイプや、中にある保管できる空洞に遺灰や遺骨を入れる方式のものがあります。

デザインだけでなく木製やチタン・シルバーなど、材質もさまざまなものがあるので金属アレルギーの体質でも安心。

また前出のような将来的な話にはなりますが木製のものの場合、身に着けた自身が亡くなったときには棺にいれ一緒に火葬ができ最後まで一緒にいられると好評の手元供養です。

関連記事

  1. 仏具の選び方について押さえておくべき3つのポイントを紹介します

  2. 仏具は何が必要?購入時に役立つチェックリストを大公開します

  3. ガラス製|ミニ骨壷の素材別のメリット・デメリットをご紹介します

  4. 手元供養にはどのくらいの費用がかかる?相場をご紹介します

  5. 火を使わない手元供養って何?やり方についてご紹介します

  6. ミニ骨壷の選び方のポイントについて詳しく紹介します