Notion Advent Calendar 21日目の記事になります。
本記事では、お気に入り機能の使い方について書いていきます⭐
お気に入りしているページは、サイドバー・Widgetに表示されます。
深い階層にあるページにもお気に入りからアクセスできるため、ピン留め機能として使うことが出来ます。よくアクセスするアクティブなページを一目で見ることができるため、便利です📌
実際のページ構造を変化させることなくアクセスしやすく出来るため、よくアクセスするページ・アクティブなプロジェクトなどをお気に入りする運用がオススメです😄
開いているページをお気に入りする場合は、ヘッダーにあるFavorite
ボタンをClick
Notion開発に携わっている方々のお気に入り運用に関して、以下のように書いてありました。
頻繁にアクセスするページをお気に入り登録して活用するという部分など、共通する点が多いと思います。
Favorite what you need most If you're visiting a specific page frequently and need it to be accessed faster than the speed of light, you can make it a Favorite page. This places it at the very top of your sidebar to dive into with a single click.
今回はお気に入り機能についてご紹介させたいただきました。
お気に入りの棚卸しは定期的に行い、Chromeのタブのように増え過ぎてしまうことは避けたいですね😇
これは完全に余談ですが、Chromeのタブが増えてしまうという現象を少しでも解決できるように「Active Tab Lister」というChrome拡張を作成したりもしていました。
22日目の記事は「【具体的な運用シリーズ①】Notionの構造設計について」になります。